デジタル大辞泉 「小巴旦」の意味・読み・例文・類語 こ‐ばたん【小×巴旦】 オウム科の鳥。全長約35センチのオウム。全身白色で、羽冠は黄色く、やや上に反る。スラウェシ島やモルッカ諸島に分布。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「小巴旦」の意味・読み・例文・類語 こ‐ばたん【小巴旦】 〘 名詞 〙 インコ科の鳥。全長四〇センチメートル前後。全身白色で羽冠と耳羽が黄色。スラウェシ(セレベス)島や小スンダ列島に分布し、飼鳥とする。こはくおうむ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「小巴旦」の解説 小巴旦 (コバタン) 学名:Cacatua sulphurea動物。オウム科の鳥 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by