すべて 

小日向文世(読み)こひなた ふみよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小日向文世」の解説

小日向文世 こひなた-ふみよ

1954- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和29年1月23日生まれ。昭和52年串田和美主宰のオンシアター自由劇場に入団し,「ハムレット」などで主役を演じる。同劇場解散後はドラマHERO」「まんてん」「平清盛」,映画「銀のエンゼル」「犬飼さんちの犬」などに出演。24年三谷幸喜作・演出の「国民の映画」で読売演劇大賞最優秀男優賞。北海道出身。東京写真専門学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小日向文世」の解説

小日向 文世 (こひなた ふみよ)

生年月日:1954年1月23日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む