小村城跡(読み)こむらじようあと

日本歴史地名大系 「小村城跡」の解説

小村城跡
こむらじようあと

[現在地名]小浜市上田

持田もちだの西側裏山(二一八メートル)にある。ほぼ東西に走る山頂稜線の突出先端部にあたり、全長一五〇メートル、最大幅三五メートル。最高所を削平して造った主郭はほぼ円形で、周囲は石垣で積み、東側に一郭、北・南に小郭を付ける。急激に下降する主郭の西側稜線には上面幅七メートル、深さ三メートルの空堀を造り、延長は竪堀を形成する。空堀に接続する西郭には櫓台・土塁がよく残り、郭の西側末端にも空堀がある。主郭からは田村たむら川流域が一望され、北側前面には岩井谷いわいだにから山越して大飯郡へ抜ける道があって、重要な位置を占める。

「若狭郡県志」に「伝言青井右京亮云者為城主也、而領和多田・小屋・深谷・三重・知見・虫鹿野・木谷・出合・挙原・永谷・虫谷・堂本・志見カ谷・槙谷・小倉・下村・中村等、天正年中城潰矣、一説粟屋刑部所拠之城跡也」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android