デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小松勇道」の解説 小松勇道 こまつ-ゆうどう 1835-1866 幕末の尊攘(そんじょう)運動家。天保(てんぽう)6年生まれ。土佐(高知県)法泉寺の住職だったが,仏門を脱し小松勇道と名のり活動。文久のころ長門(ながと)(山口県)にいき,萩(はぎ)藩の遊撃隊にくわわる。第1次幕長戦争や藩内保守派との戦いで名をあげる。第2次幕長戦争中の慶応2年1月陣中で病死。32歳。土佐出身。本姓は山中。法名は禅澄。変名は大宮清蔵,鬼山五郎。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例