デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小林道夫」の解説
小林道夫(2) こばやし-みちお
昭和20年10月19日生まれ。コレージュ-ド-フランス教授をへて,平成6年大阪市立大教授となる。13年「デカルトの自然哲学」により学士院賞。16年京大教授。のち竜谷大教授。25年学士院会員。平成27年6月2日死去。69歳。京都府出身。京大卒。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...