日本歴史地名大系 「小栗山神社」の解説 小栗山神社こぐりやまじんじや 青森県:弘前市小栗山村小栗山神社[現在地名]弘前市小栗山 沢部弘前市の南郊外、大鰐(おおわに)山地の北麓にある。境内前を西から東に、弘前南部地区広域営農団地農道(俗称アップルロード)が通る。付近に沢部(さわべ)遺跡がある。祭神は伊邪那岐命・伊邪那美命・事解男命・速玉男命・少彦名命・大山祇命・隠山祇命・奥山祇命・闇山祇命・麓山祇命・原山祇命・戸山祇命。旧郷社。「津軽俗説選」によれば、昔津軽地方の支配を争った二神のうち勝った神は岩木山に現れ、負けた神は小栗山に隠れた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 「重量物の持ち運びナシ!」大手食品工場内の清掃作業員/住宅・家族手当あり 株式会社エバークリーン 埼玉県 鶴ケ島市 月給23万円~40万円 正社員 清掃作業・クリーンスタッフ JR北府中駅そば 株式会社リースキン西東京 東京都 府中市 時給1,163円 アルバイト・パート Sponserd by