小沼 文彦
コヌマ フミヒコ
昭和・平成期のロシア文学者 ドストエフスキー協会資料センター代表。
- 生年
- 大正5(1916)年3月21日
- 没年
- 平成10(1998)年11月30日
- 出生地
- 埼玉県浦和市
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学文学部卒,ソフィア大学露文科〔昭和18年〕卒
- 学位〔年〕
- Ph.D.
- 経歴
- 昭和25年金沢大学、30年中央大学などで教鞭をとる傍ら、19世紀ロシア文学を翻訳紹介。平成3年、約30年がかりで「ドストエフスキー全集」(全20巻 筑摩書房)の個人訳を完成。またドストエフスキー資料センターを主宰し、文献収集に努めた。著書に「ドストエフスキー」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小沼文彦 こぬま-ふみひこ
1916-1998 昭和-平成時代のロシア文学者。
大正5年3月21日生まれ。慶大,ブルガリアのソフィア大を卒業。19世紀ロシア文学の翻訳,紹介につとめ,昭和37年から20年をかけて「ドストエフスキー全集」全21巻の個人訳を刊行。ドストエフスキー資料センターを主宰して文献収集にもあたった。平成10年11月30日死去。82歳。埼玉県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小沼 文彦 (こぬま ふみひこ)
生年月日:1916年3月21日
昭和時代;平成時代のロシア文学者
1998年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 