精選版 日本国語大辞典 「小深山菫」の意味・読み・例文・類語 こ‐みやますみれ【小深山菫】 〘 名詞 〙 スミレ科の多年草。関東以西の山地の樹陰に生える。高さ五~一〇センチメートル、根から不定芽を出して繁殖する。葉は柄をもち根生、葉身は楕円状卵形でしばしば白い斑点があり、裏面は紅紫色を帯びることが多く、先はとがり基部は心臓形で縁に鋸歯(きょし)がある。四~五月、葉間から花茎を出し、頂に径約一・三センチメートルの白い花を横向きにつける。花弁は五枚でややねじれ下部は袋状、唇弁には紫色の線がある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例