小熊 虎之助
オグマ トラノスケ
大正・昭和期の異常心理学者
- 生年
- 明治21(1888)年3月30日
- 没年
- 昭和53(1978)年9月25日
- 出生地
- 新潟県
- 学歴〔年〕
- 東京帝大哲学科(心理学)〔大正3年〕卒
- 経歴
- 明大予科、日本女子大を経て、昭和24〜32年明大教授。超心理学の中心的研究者となり、43年発足した超心理学会会長を務めた。また精神療法の創始者・森田正馬と共同研究を行い、雑誌「変態心理」などに異常心理現象について多くの論文を書いた。著書に「夢の心理」「心霊現象の科学」「ウィリアム・ジェームスと其思想」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小熊虎之助 おぐま-とらのすけ
1888-1978 大正-昭和時代の心理学者。
明治21年3月30日生まれ。昭和24年明大教授。心霊現象の科学的研究をおこない,超心理学研究の中心的存在となった。43年超心理学会会長。異常心理現象に関する論文をおおく発表。昭和53年9月25日死去。90歳。新潟県出身。東京帝大卒。著作に「夢の心理」「心霊現象の科学」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 