デジタル大辞泉
「小道具屋」の意味・読み・例文・類語
こどうぐ‐や〔こダウグ‐〕【小道具屋】
1 こまごました道具を売る店。また、その人。
2 刀剣の付属品を売る店。また、その人。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こどうぐ‐やこダウグ‥【小道具屋】
- 〘 名詞 〙
- ① こまごました道具、器具類を売る店。また、その人。
- [初出の実例]「ある小道具(コドウグ)やにて、去年の売残りの雛を出し」(出典:咄本・無事志有意(1798)十軒店)
- ② 刀剣の付属品を売買する店。また、その人。小道具売。
- [初出の実例]「随分小道具屋でも詮議さっしゃれ」(出典:歌舞伎・幼稚子敵討(1753)口明)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 