デジタル大辞泉 「尸毗」の意味・読み・例文・類語 しび【尸毗】 《〈梵〉Śiviの音写》釈迦しゃかが前世に菩薩ぼさつの修行をしていた時の名。鷹たかに追われた鴿はとを救うため、自分の肉を切り取って鷹に与えたという王。尸毗迦。尸毗王。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「尸毗」の意味・読み・例文・類語 しび【尸毗】 ( [梵語] Śivi の音訳 ) 釈迦が前世に菩薩の修行をしていたときの名。鷹(たか)に追われた鴿(はと)を救うために、自分の肉を鷹に切り与えたという王。[初出の実例]「昔国王伊坐き。尸毗王と云き」(出典:観智院本三宝絵(984)上)[その他の文献]〔菩薩本行経‐下〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例