屋形川(読み)やかたがわ

日本歴史地名大系 「屋形川」の解説

屋形川
やかたがわ

宇佐市との境をなす地蔵じぞう峠・さくら峠を源として、西屋形にしやかた・東屋形・今行いまゆく下屋形しもやかたを通り、山国やまくに川に合流する。全長一〇キロ。八面はちめん山南麓のメーサを望みながらほぼ北西に流れ、平地は少ない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む