デジタル大辞泉
「展転」の意味・読み・例文・類語
てん‐てん【展転/×輾転】
[名](スル)
1 ころがること。回転すること。また、めぐること。
「月と云者は…常に此地球の周囲を―と廻り歩く者にて」〈岡三慶・今昔較〉
2 寝返りを打つこと。
「『ああ苦しい、苦しい…』と烈しく叫んで―した」〈花袋・一兵卒の銃殺〉
3 一定しないこと。ころころと変わること。
「酒ゆゑ心―する夫の気質」〈浄・近江源氏〉
[類語](2)寝返り
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「展転」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 