山に親しみ感謝する日

共同通信ニュース用語解説 「山に親しみ感謝する日」の解説

山に親しみ感謝する日

山の日 祝日法が改正され、2016年から8月11日を「山の日」と定めた。海の日(7月第3月曜日)と同様、自然に親しむ祝日制定意義は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」とされている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む