山中寺(読み)さんちゆうじ

日本歴史地名大系 「山中寺」の解説

山中寺
さんちゆうじ

[現在地名]赤来町下赤名

中市なかいちの東側、瀬戸せと山の麓にある。西休山と号し、浄土宗。本尊阿弥陀如来は恵心僧都の作と伝える。明和八年(一七七一)とその後と二度の火災により堂宇・古文書ともに焼失、詳細は不明。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報