山口マオ(読み)やまぐち マオ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山口マオ」の解説

山口マオ やまぐち-マオ

1958- 昭和後期-平成時代のイラストレーター,画家,絵本作家。
昭和33年11月27日生まれ。昭和62年ザ・チョイス年度賞入賞でイラストレーターとしてデビュー。平成14年「わにわにのおふろ」で第1回アジア絵本原画ビエンナーレ佳作賞。二足歩行の「マオ猫」も有名挿絵,デザイン,絵本,装丁グッズ制作など幅広く活躍。千葉県出身。東京造形大卒。絵本作品に「わにわに」シリーズ,「ふくろうのそめものや」「そらとぶこくばん」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む