山梨宝石博物館(読み)やまなしほうせきはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「山梨宝石博物館」の解説

やまなしほうせきはくぶつかん 【山梨宝石博物館】

山梨県南都留郡富士河口湖町にある産業博物館。昭和50年(1975)創立。平成19年(2007)移転・リニューアル。山梨の宝石産業の周知知識普及目的として開設世界の宝石・原石など約3000点を収蔵展示する。原石とカットされた宝石を比較鑑賞できる展示などがある。
URL:http://www.gemmuseum.jp/
住所:〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
電話:0555-73-3246

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む