山田千代子(読み)やまだ ちよこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山田千代子」の解説

山田千代子 やまだ-ちよこ

1851-1913 明治-大正時代教育者
嘉永(かえい)4年生まれ。女子師範を卒業,高知女子師範につとめるが,のち上京。明治19年文部書記官伊沢修二らの賛助をえて,小石川区私立としては日本最初となる小石川幼稚園をひらいた。大正2年3月24日死去。63歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む