山萵苣(読み)ヤマヂサ

デジタル大辞泉 「山萵苣」の意味・読み・例文・類語

やま‐ぢさ【山萵苣】

エゴノキ別名
「息の緒に思へる我を―の花にか君がうつろひぬらむ」〈・一三六〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山萵苣」の意味・読み・例文・類語

やま‐ぢさ【山萵苣】

  1. 〘 名詞 〙 植物えごのき(━木)」の異名
    1. [初出の実例]「いきの緒に思へる吾れを山治左(やまヂサ)の花にか君が移ろひぬらむ」(出典万葉集(8C後)七・一三六〇)
    2. 「木がくれの日影もおそき山ちさは花のうへなる露ぞ久しき〈藤原知家〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む