デジタル大辞泉 「山高きが故に貴からず」の意味・読み・例文・類語 山やま高たかきが故ゆえに貴たっとからず 《「実語教」の「山高きが故に貴からず、樹あるを以もって貴しと為す」から》どんなに外観がりっぱであっても、内容が伴わなければすぐれているとはいえない。物事は見かけだけで判断するなというたとえ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 軽作業/製造業/プレス加工/カンタンお仕事/材料投入/日勤のみ タスクエナジー株式会社 大阪府 大阪市 時給1,400円 契約社員 / 派遣社員 ソフトの開発業務/半導体製造装置/土日祝日休み/東証プライム上場企業/OJTの環境充実 株式会社キャリアデザインセンター 東京都 昭島市 時給2,000円~ 派遣社員 Sponserd by
故事成語を知る辞典 「山高きが故に貴からず」の解説 山高きが故に貴からず 人は外見や地位ではなく、中身こそが大切であることのたとえ。 [使用例] 山高きが故に貴からず、樹木あるが故に貴し、とか、いやに興覚めなハッキリした事を断言してはばからぬ実利主義者もあるのだから[太宰治*津軽|1944] [由来] 平安時代の終わりごろからよく用いられた教科書、「実じつ語ご教きょう」の一節から。「山高きが故に貴からず、樹き有るを以もって貴しと為なす(山は高いから貴いのではなく、そこに樹が生えているから貴いのである)」とあります。ちなみに、このあとには「人肥えたるが故に貴からず、智有るを以て貴しと為す」と続いています。 出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報 製造現場管理や客先との窓口対応 株式会社テクノスマイル 埼玉県 行田市 月給23万円~25万円 正社員 工場/製造/電気・電子の組立/シフト休み/寮あり/即採用 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 宮城県 仙台市 月給23万8,000円~ 派遣社員 Sponserd by