…すなわち,少なくとも一方の鎖上で起こるDNA鎖の合成は不連続的であり,複製方向と逆向きに合成された短いDNA鎖がDNAリガーゼによって次々と結合されていく(図a)。この短いDNA鎖は〈岡崎フラグメント〉と呼ばれ,下等生物から高等生物に至るまで広くその存在が確認されている。 ところで,DNA複製は遺伝情報の複製という意義をもつ機能であるので,単なるDNA合成とは異なり,厳密な制御をうけている。…
※「岡崎フラグメント」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...