岡橋 林
オカハシ シゲル
        
              
                        昭和期の実業家 住友銀行社長。 
- 生年
 - 明治16(1883)年12月15日
 
- 没年
 - 昭和34(1959)年11月24日
 
- 出生地
 - 福岡県
 
- 学歴〔年〕
 - 東京高商(現・一橋大学)〔明治39年〕卒
 
- 経歴
 - 明治39年住友銀行に入り下関、名古屋、東京各支配人を経て常務、昭和15年専務(翌年社長と改称)となった。また住友本社、住友信託、住友倉庫、住友生命、住友ビル、昭和銀行各取締役のほか住友金属工業、住友電気工業、住友化学工業、住友鉱業、住友機械工業、住友アルミ製錬、四国中央電力、日本板硝子各監査役を兼ねた。戦時中は大阪銀行集会所会長、敗戦直後関西経済連合会常任理事を務めたが、公職追放となり、解除後の28年第5次吉田内閣の経済最高顧問となった。
 
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    岡橋林 おかはし-しげる
        
              
                        1883-1959 昭和時代の経営者。
明治16年12月15日生まれ。39年住友銀行にはいり,昭和16年社長に就任。戦後は関西経済連合会常任理事などをつとめ,第5次吉田内閣の経済最高顧問となった。昭和34年11月24日死去。75歳。福岡県出身。東京高商(現一橋大)卒。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 