デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡部又右衛門」の解説 岡部又右衛門 おかべ-またえもん ?-1582? 織豊時代の大工。尾張(おわり)(愛知県)熱田の工匠。織田信長につかえ,天正(てんしょう)3年熱田神宮造営に参加。4年近江(おうみ)安土城の築城にも子の以俊(もちとし)とともにくわわって総大匠司となり,信長から「日本総天守棟梁」の称号をあたえられた。天正10年6月2日本能寺の変で戦死したという。名は以言(もちあき)。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by