朝日日本歴史人物事典 「岡部又右衛門」の解説
岡部又右衛門
生年:生年不詳
室町・安土桃山時代の大工。名は以言,正七位上,修理亮。『岡部家由緒書』によると,岡部家は室町将軍家の修理亮を勤めた家柄で,熱田大工として活躍し,以言も天正3(1575)年の織田信長の熱田神宮造営に被官大工として参加した。『信長公記』には御大工岡部又右衛門の名が「安土山天主之次第」の項にみえ,安土城天守の造営にその子又兵衛以俊と共に参加している。以俊の子宗光も又兵衛と称し,徳川家康の二条城造営などにかかわった。以言は本能寺の変で子の以俊と共に戦死した。
(西和夫)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報