岩崎 純孝(読み)イワサキ ジュンコウ

20世紀日本人名事典 「岩崎 純孝」の解説

岩崎 純孝
イワサキ ジュンコウ

大正・昭和期の翻訳者,児童文学者,イタリア文学者



生年
明治34(1901)年4月9日

没年
昭和46(1971)年2月27日

出生地
静岡県

学歴〔年〕
東京外国語学校伊語科〔大正10年〕卒

経歴
東京外語卒業後、翻訳者、児童文学作家とし活躍。ボッカッチョデカメロン」、ダヌンツィオ「死の勝利」をはじめ、児童文学作品の翻訳に「ピノキオ」や「ビーバー冒険」などがあり、創作童話に「沙漠の秘密」「馬と少年」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岩崎 純孝」の解説

岩崎純孝 いわさき-じゅんこう

1901-1971 大正-昭和時代のイタリア文学者。
明治34年4月9日生まれ。訳書にボッカッチョ「デカメロン」,ダンヌンツィオ「死の勝利」など。「沙漠の秘密」「馬と少年」などの創作童話もかいた。昭和46年2月27日死去。69歳。静岡県出身。東京外国語学校(現東京外大)卒。名は「よしたか」ともよむ。

岩崎純孝 いわさき-よしたか

いわさき-じゅんこう

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android