岩橋村
いわせむら
[現在地名]和歌山市岩橋
名草郡に属し、岩橋千塚のある南山(現大谷山)の北、花山の北東、紀ノ川南岸にあり、北西は栗栖村。小名に梶曾・高柳・出島・北・東野・峯・中里などがある。久安二年(一一四六)四月二九日付鳥羽院庁下文写(粉河寺御池坊文書)に栗栖庄の東限として「湯橋村西堺」がみえるが、湯橋村は当地と思われる。中世は岩橋庄の地であった。永禄五年(一五六二)七月吉日付湯河直春起請文(湯河家文書)には雑賀一揆の中郷のうちに「岩橋 源大夫殿」がみえる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 