岩風角太郎(読み)イワカゼ カクタロウ

20世紀日本人名事典 「岩風角太郎」の解説

岩風 角太郎
イワカゼ カクタロウ

昭和期の力士(関脇)



生年
昭和9(1934)年9月22日

没年
昭和63(1988)年4月30日

出生地
東京都江戸川区

本名
大藤 義和

経歴
昭和30年代に活躍した力士。小兵だが怪力で、260キロのレールを持ち上げてみせたりした。頭をつけてもぐる形になると横綱でも手を焼いたため、“潜航艇”といわれた。最高位関脇、殊勲賞3回、敢闘賞1回。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android