セプティミウス・セウェルス(読み)せぷてぃみうすせうぇるす(英語表記)Lucius Septimius Severus

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

セプティミウス・セウェルス
せぷてぃみうすせうぇるす
Lucius Septimius Severus
(145/146―211)

ローマ皇帝(在位193~211)。北アフリカのレプキス・マグナの騎士身分の家系に生まれる。いくつかの官職を経たのち、190年にコンスル、翌年上パンノニア総督となった。ペルティナクス帝が殺害され、ディディウス・ユリアヌス親衛隊から帝位を買ったという情報が伝わると、193年4月カルヌントゥムで軍隊により皇帝に推戴(すいたい)され、ローマに進軍、これまでイタリア人により構成されていた親衛隊を解散して、新たにドナウ方面の軍団兵から親衛隊を編成した。東方に軍を進め、シリア方面の軍隊により皇帝に宣言されていたペスケンニウス・ニゲルを破った(194)。さらにブリタニアの軍隊により皇帝に推されてガリアに軍を進めたクロディウス・アルビヌスを197年2月ルグドゥヌム(現在のリヨン)で破った。その後3個軍団を新設して東方に転戦し大きな成果を収め、パルティア王国の首都クテシフォンを略奪し(197)、かつてトラヤヌス帝がなしたようにローマの属州としてメソポタミア州を設立した(199)。その後シリアとエジプトに滞在して202年1月ローマに帰った。208年に后(きさき)ユリア・ドムナおよび2子カラカラとゲタとともにブリタニアに出陣し、211年エブラクム(現在のヨーク)で死去

 彼は、死の床で2人の息子に「仲よくやれ。兵士を富ませよ。他の者は気にするな」と忠告したと伝えられるように、自己の権力の基盤が軍隊にあることをよく認識し、兵役期間中の結婚を許し、兵士の給与や昇進の機会を増すなど彼らの待遇を改善した。元老院権限を大幅に削減する一方、騎士身分を採用して官僚機構を整備するとともに、パピニアヌス、ウルピアヌスらの法学者を顧問として重用した。また、各種の組合を政府の統制下に置き、都市参事会員に徴税責任などを義務づけるなど、統制経済に向けて一歩踏み出した。

[市川雅俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android