しま‐じゅう‥ヂュウ【島中】
- 〘 名詞 〙
- ① 島のうち。島のなか。また、島全体。
- [初出の実例]「カノ シマヲ ヅルニ ノゾウデ、ximagiǔ(シマヂュウ)ノ アクニンドモ センギ シテ ユウワ」(出典:天草本伊曾保(1593)ネテナボ帝王イソポに御不審の条々)
- ② ある限られた区域の中。ある界隈のうち。
- [初出の実例]「此嶋中に一銭も指引(さしひき)なしの男」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 