崎川村(読み)さきかわむら

日本歴史地名大系 「崎川村」の解説

崎川村
さきかわむら

[現在地名]会津若松市湊町みなとまち静潟しずがた

猪苗代湖西岸にあり、西は西田面にしたづら村、南は東田面村、北は中田なかだ村。平地を占める水田地帯はもとは潟湖で、南北に細長い崎川浜は砂洲である。村の南を東流するはら川が村の出崎を流れる所から村名を崎川といい、昔は佐知川さちがわと異記することもあった。村は九区の小集落よりなり、「新編会津風土記」は、崎川・はま霧草きりのくさ舟木ふなき石動いしるぎ打越うちこし居穴いあな二本槻にほんつき沼上ぬまがみを総称して崎川村とする。「会津鑑」は小名として浜・石動木・打越舟木・居穴・沼上・切草を記している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android