崎川村
さきかわむら
[現在地名]会津若松市湊町静潟
猪苗代湖西岸にあり、西は西田面村、南は東田面村、北は中田村。平地を占める水田地帯はもとは潟湖で、南北に細長い崎川浜は砂洲である。村の南を東流する原川が村の出崎を流れる所から村名を崎川といい、昔は佐知川と異記することもあった。村は九区の小集落よりなり、「新編会津風土記」は、崎川・浜・霧草・舟木・石動・打越・居穴・二本槻・沼上を総称して崎川村とする。「会津鑑」は小名として浜・石動木・打越・舟木・居穴・沼上・切草を記している。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 