川崎権太夫(読み)かわさき ごんだゆう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川崎権太夫」の解説

川崎権太夫 かわさき-ごんだゆう

?-? 室町時代神職
陸奥(むつ)津軽鼻和郡如来瀬(青森県岩木町)の人。雨期になると堰(せき)が崩壊して被害にくるしむ岩木川左岸の村々のため,文明(1469-87)のころ白馬にのって水中にはいり,杭(くい)止めの人柱となったという。以降水害はおさまり,堰神としてまつられている。一説には江戸時代前期の元和(げんな)(1615-24)のころの人ともいわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android