精選版 日本国語大辞典 「川明」の意味・読み・例文・類語 かわ‐あきかは‥【川明】 〘 名詞 〙① 水が引き、川どめが解けて、川を越えることを許されること。かわあかり。かわあけ。[初出の実例]「川明(カハアキ)は宇治の合戦ほどにみへ」(出典:雑俳・柳多留‐七三(1821))② 陰暦六月一日に京都鴨川でアユ漁が解禁されること。また、一般に川で魚を獲ることが解禁されること。かわあけ。《 季語・夏 》 〔俳諧・季寄新題集(1848)〕 かわ‐あかりかは‥【川明】 〘 名詞 〙① 暗いなかで、川の表面がほのかに明るいこと。[初出の実例]「待宵や月の出汐の川明り」(出典:鬼城句集(1926)〈村上鬼城〉)② =かわあき(川明)① かわ‐あけかは‥【川明】 〘 名詞 〙 =かわあき(川明) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例