工場騒音(読み)こうじょうそうおん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「工場騒音」の意味・わかりやすい解説

工場騒音
こうじょうそうおん

工場から発する騒音機械動力金属整備などの工場では最高 110~120ホンの騒音が生じている。工場専用地区では外部への影響は少いが,商業地域や住宅地域と,工場が混在する地域では生活妨害を引起す。 100ホン前後の騒音職場で働いていると,5年ぐらいで騒音性難聴になる者が出はじめ,7年ぐらいからは急増する。東京では住宅地域に混在していた鉄鋼関係工場が,埋立て地に鉄鋼工業団地をつくり移転することによって,解決をはかった例がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む