20世紀日本人名事典 「巽孝之丞」の解説 巽 孝之丞タツミ コウノジョウ 明治〜昭和期の銀行家 横浜正金銀行常務。 生年元治1年12月(1864年) 没年昭和6(1931)年6月11日 出身地紀伊国那賀郡(和歌山県) 旧姓(旧名)吉川 学歴〔年〕慶応義塾卒 経歴明治16年横浜正金銀行に入り、ロンドン支店支配人を経て、大正9年常務となる。井上準之助蔵相の内命で、関東大震災復興のための外債引受団結成に尽力した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「巽孝之丞」の解説 巽孝之丞 たつみ-こうのじょう 1864-1931 明治-昭和時代前期の銀行家。元治(げんじ)元年12月生まれ。明治16年横浜正金銀行にはいり,ロンドン支店支配人をへて,大正9年常務となる。井上準之助蔵相の内命で,関東大震災復興のための外債引受団結成に尽力した。昭和6年6月11日死去。68歳。紀伊(きい)那賀郡(和歌山県)出身。慶応義塾卒。旧姓は吉川。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by