日本歴史地名大系 「市左衛門郷屋新田村」の解説 市左衛門郷屋新田村いちざえもんごやしんでんむら 新潟県:新潟市旧西蒲原郡地区市左衛門郷屋新田村[現在地名]新潟市小針(こばり)一―三丁目平島(へいじま)村の西、西(にし)川の左岸にあり、西は小針(こばり)村。元禄郷帳に坂井(さかい)村枝郷とあり高二九七石余。安永二年(一七七三)の坂井組割付帳(吉田ツタ氏蔵)では、外新田高二八五石七斗余、うち畑高は二四石九斗余で、新田高一一石二斗余とあり、畑方の一部は宝暦七年(一七五七)の洪水で、新土手下成になっている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by