市来知村(読み)いちきしりむら

日本歴史地名大系 「市来知村」の解説

市来知村
いちきしりむら

[現在地名]三笠市岡山おかやま本町ほんちよう多賀町たがちよう幸町さいわいちよう有明町ありあけちよう若草町わかくさちよう柏町かしわちよう高美町たかみちよう榊町さかきちよう若松町わかまつちよう堤町つつみちよう宮本町みやもとちよう本郷町ほんごうちよう・いちきしり・川内かわない達布たつぷ美和みわ清住町きよずみちよう美園町みそのちよう東清住町ひがしきよずみちよう、美唄市峰延町公園みねのぶちようこうえん峰延町東みねのぶちようひがし

明治一五年(一八八二)から同三九年まで存続した空知郡の村。「丁巳日誌」(再石狩日誌)に「ホルムイ」上流の地名として「イチキシル」がみえ、「石狩十勝両河紀行」には「イツキシナヰ」「イチキシナヰ」とある。明治一五年六月幾春別いくしゆんべつ川右岸域に成立。初め空知夕張両郡各村戸長役場の管轄に属し、村域のほとんどが空知集治監用地となった。当初北は美唄川左岸域まで、西は石狩川左岸域にまで及んだが、同年北西低地帯を札幌県に、同一九年川内かわない川以北を北海道庁に返還した(「三笠市史」など)。明治一五年七月空知集治監の開庁とともに官吏や土建関係者・商人らが移住し、同年官有地宅地貸付けで小市街が形成された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android