師山村(読み)もろやまむら

日本歴史地名大系 「師山村」の解説

師山村
もろやまむら

[現在地名]古川市師山

多田ただ川と緒絶おだえ川が鳴瀬なるせ川に合流する地点にある。北は宮内みやうち村・楡木たまのき村、東は石森いしもり村・下中目しもなかのめ村、西は米袋よねぶくろ村、南は多田川を挟んで上伊場野かみいばの(現志田郡三本木町)と接する。「余目記録」によれば、大崎氏初代家兼は奥州管領に任ぜられ、「京都七条より貞和二年ニ伊達郡大石りやうせん(霊山)と申山寺へ先御下 彼所ニ三年御座候て 其より河内志田郡師山へ御つき有しより」とみえ、家兼は貞和五年(一三四九)頃師山城に拠り、その従者である笠原氏が一時、師山城に居城したことになる(笠原氏記録「古川市史」所収)。その後、師山城は大崎氏家臣の居城となり、「封内風土記」には、大崎家臣渋谷弥三郎の居所とある。天文五年(一五三六)大崎氏の内紛の際、伊達稙宗は師山城から発して古川城を落城させた(伊達正統世次考)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android