帯系列(読み)たいけいれつ(その他表記)series of bands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「帯系列」の意味・わかりやすい解説

帯系列
たいけいれつ
series of bands

帯スペクトルは大変複雑であるが,遷移前後の電子状態に関係しており,形や強さの特徴をとらえて観察すると,いくつもの系列に分かれていることがわかる。これを帯系列という。系列のでき方によって,リュードベリ系列,プログレッション(帯列),シークエンス(帯群)などに区別される。リュードベリ系列は原子と同様に電子状態の主量子数の系列であり,プログレッションは振動量子数の系列,シークエンスは始状態と終状態の振動量子数の変化一定のものの一群である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android