帳元(読み)チョウモト

デジタル大辞泉 「帳元」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐もと〔チヤウ‐〕【帳元】

帳簿元締めの意》
金銭の帳簿をつかさどる役。また、その人。
江戸時代興行物などの勘定を扱う役。また、その人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「帳元」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐もと チャウ‥【帳元】

〘名〙 (帳簿の総元締めの意)
① 金銭の収支や勘定などの帳簿をつかさどる役目。また、その人。金銭出納の責任者。
※土(1910)〈長塚節〉五「其の内に帳元から葉書が来た」
② 江戸時代の劇場で、勘定の一切を取り締まる役目。座元の下にいて、表方(おもてかた)、つまり営業方面一切の事務を支配する役目。また、それらの人。
※劇場新話(1804‐09頃)下「仕切場の事と仕切場手代の内に当番といふものあり。是は帳元の下役にて時々帳元の名代を勤る至てむつかしき役にて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android