事典 日本の地域ブランド・名産品 「常呂のホタテ」の解説
常呂のホタテ[水産]
ところのほたて
北見市常呂町で水揚げされている。日本のホタテの主要産地はオホーツク海沿岸。殊に「ホタテの養殖技術の発祥地」としても知られる常呂は、水揚げ量が多い。サロマ湖には、ホタテの生育に適した潮流と豊富なプランクトンがあり、サロマ湖で生まれ育成されたホタテの稚貝は1年後にオホーツク海へ放流される。流氷のもとで冬を過ごして育ったホタテには、口にじわっと広がる甘さと確かな食感がある。グリコーゲンを豊かに含む常呂のホタテは、海外へも輸出される。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報