平吹村(読み)ひらぶきむら

日本歴史地名大系 「平吹村」の解説

平吹村
ひらぶきむら

[現在地名]武生市中平吹なかひらぶき町・下平吹しもひらぶき

日野川右岸にあり、東に日野山地を負う狭長な平地に位置する。地形的利点から、南北朝の争乱時には南朝方の脇屋義助が布陣し、暦応三年(一三四〇)九月日付石河頼景軍忠状(天野文書)の同月二三日に「松崎城妙法寺城、并楯籠脇屋(殿)平葺等焼払」とみえる。次いで室町幕府の御料所になったらしく、諸国御料所方御支証目録(内閣文庫蔵)に「越前国平郷」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android