平岡円四郎 ひらおか-えんしろう
1822-1864 江戸時代後期の武士。
文政5年生まれ。幕臣で,一橋慶喜(ひとつばし-よしのぶ)につかえる。将軍継嗣問題で一時左遷され,慶喜の復権とともに一橋家用人となるが,水戸藩攘夷(じょうい)派に元治(げんじ)元年6月16日京都で暗殺された。43歳。江戸出身。本姓は岡本。名は方中。字(あざな)は円外。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
平岡円四郎 (ひらおかえんしろう)
生年月日:1822年10月7日
江戸時代末期の幕臣
1864年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 