平棟子(読み)たいらの むねこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平棟子」の解説

平棟子(2) たいらの-むねこ

?-? 鎌倉時代,後嵯峨(ごさが)天皇の妃。
仁治(にんじ)3年(1242)宗尊(むねたか)親王(のち鎌倉幕府6代将軍)を生む。寛元4年三位にすすみ宰相三位,建長2年従二位にすすみ,大納言二位局と称された。のち従一位,准三宮(じゅさんぐう)。京都京極にすみ京極准后(じゅごう)とよばれた。

平棟子(1) たいらの-むねこ

?-1221 鎌倉時代,日野資実(すけざね)の妾(しょう)。
平棟範(むねのり)の娘。家長,家光のほか1女を生んだ。従三位。承久(じょうきゅう)3年8月2日死去。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android