平等院テンプル(読み)ビョウドウインテンプル

デジタル大辞泉 「平等院テンプル」の意味・読み・例文・類語

びょうどういん‐テンプル〔ビヤウドウヰン‐〕【平等院テンプル】

Byodo-In Temple》米国ハワイ州、オアフ島の町カネオヘ近郊にある建築物。1968年、ハワイへの日本人移民100周年を記念し、公園墓地内に建てられた。平等院鳳凰堂を模しており、金箔きんぱくを施した阿弥陀あみだ如来像が安置されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む