年金機構の個人情報流出

共同通信ニュース用語解説 「年金機構の個人情報流出」の解説

年金機構の個人情報流出

公的年金の保険料徴収や給付実務を担う日本年金機構サイバー攻撃を受け、基礎年金番号を含む個人情報約125万件が外部に漏えいした。「標的型メール」が送り付けられ、仕込まれたコンピューターウイルス職員パソコンが感染したのが発端。年金機構は成り済ましなどの不正防止策を強化した。振り込め詐欺グループなどが流出情報を悪用する恐れがあり、各地で不審な電話が相次いでいるため、消費者庁警察注意を呼び掛けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む