幸喜良秀(読み)こうき りょうしゅう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「幸喜良秀」の解説

幸喜良秀 こうき-りょうしゅう

1938- 昭和後期-平成時代の演出家
昭和13年3月16日生まれ。中学教師をつとめるかたわら劇団創造を結成,昭和51年知念正真(せいしん)作「人類館」を演出して全国で公演。のち「海の一座」「トートーメー万歳」などを演出,また沖縄芝居実験劇場をつくり,沖縄独自の表現を追求する。沖縄県出身。琉球大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android