幼者(読み)ヨウシャ

精選版 日本国語大辞典 「幼者」の意味・読み・例文・類語

よう‐しゃエウ‥【幼者】

  1. 〘 名詞 〙 年齢の少ない人。おさない者。年少者。子ども
    1. [初出の実例]「婦女幼者廃篤疾及び無学文盲等智識を欠く所の人」(出典:明六雑誌‐一二号(1874)政論・三〈津田真道〉)
    2. [その他の文献]〔儀礼‐士相見礼〕

おさな‐ものをさな‥【幼者】

  1. 〘 名詞 〙 幼い者。幼児。子供。
    1. [初出の実例]「をさな物どもの、楓を取り持て来たる」(出典:成尋阿闍梨母集(1073頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「幼者」の読み・字形・画数・意味

【幼者】ようしや

子供。

字通「幼」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む