(読み)ヨウ

デジタル大辞泉 「幼」の意味・読み・例文・類語

よう〔エウ〕【幼】

おさないこと。また、おさない人。「にして学に親しむ」
[類語]幼少幼弱幼時幼年若齢若年弱小弱冠年少年若としわか年弱としよわヤング若い幼いいとけなうら若い若若しい若やか若やぐ若気ういういしいみずみずしい青臭い溌剌子供らしい青い乳臭い未熟幼稚稚気童心子供っぽい幼心おさなごころ子供心くちばしが黄色い頑是ない子供じみる大人気ない

よう【幼】[漢字項目]

[音]ヨウ(エウ)(慣) [訓]おさない いとけない
学習漢字]6年
まだ年がいかない。おさない。「幼魚幼君幼児幼時幼弱幼少幼稚幼虫幼年
おさない子。「長幼童幼老幼
[名のり]わか

いと【幼】

[名]《近世上方語》幼児。男女区別なく用いたが、後期には女児をさすようになった。
「お生まれなされた―様(=男児)の」〈浄・布引滝
「向かひのかかや隣の―(=女児)なぞ対手あひてにして」〈滑・浮世風呂・四〉
[接頭]名詞に付いて、おさない、いとけない、の意を表す。
「―姫君二つ三つばかりにておはしませば」〈栄花初花

おさ‐な〔をさ‐〕【幼】

形容詞「幼し」の語幹

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「幼」の意味・読み・例文・類語

おさ‐なをさ‥【幼】

  1. [ 1 ] ( 形容詞「おさなし」の語幹 )
    1. (イ) 感動詞「あな」を伴ったりして感動文を作り、「幼いことよ」「子供子供していることよ」の意を表わす。
      1. [初出の実例]「なににかおぼしいるる。あなおさな」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
    2. (ロ) 下に「の」を添えて連体修飾語を作る。幼いこと。幼いさま。
      1. [初出の実例]「げにあが君や、をさなの御物言ひやな」(出典:源氏物語(1001‐14頃)宿木)
    3. (ハ) 名詞の上に付いて、複合語を作り、「幼いこと、幼い時」の意を添える。「幼遊び」「幼顔」「幼心」「幼友達」「幼馴染
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙
    1. おさなな(幼名)」の略。
      1. [初出の実例]「文の末へおさなを書くよふになると、むづかしいね」(出典:黄表紙・江戸生艷気樺焼(1785)上)
    2. おさなご(幼子)
      1. [初出の実例]「此おさな、仏の守りし給ひけん」(出典:俳諧・おらが春(1819))

ようエウ【幼】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) おさないとき。また、おさない者やおさないさま。
    1. [初出の実例]「神叡法師。幼而卓絶」(出典:続日本紀‐養老三年(719)一一月乙卯)
    2. 「幼(ヨウ)より習はさざりし恨(うらみ)も今更なり」(出典:歌謡・松の葉(1703)跋)
    3. [その他の文献]〔礼記‐曲礼上〕

おさなくをさなく【幼】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形容詞「おさない」の連用形名詞化したもの ) 幼い時。
    1. [初出の実例]「姉なる人、子産みて亡くなりぬ。よその事だに、をさなくより、いみじくあはれと思ひわたるに、ましていはむ方なく、あはれに悲しと思ひ嘆かる」(出典:更級日記(1059頃))

おさ‐なをさ‥【幼】

  1. 〘 形容詞シク活用 〙おさない(幼)
    1. [初出の実例]「Vosanaxij(ヲサナシイ) コトヲ ユウ」(出典:日葡辞書(1603‐04))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「幼」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

[字音] ヨウ(エウ)・ユウ(イウ)
[字訓] おさない・ねじる

[説文解字]
[甲骨文]

[字形] 象形
糸かせに木を通して拗(ね)じている形で、拗の初文。幼少の意に用いるのは仮借。〔説文〕四下に「少(わか)きなり。幺(えう)に從ひ、力に從ふ」とは、微力の意とするものであろうが、力はものを(ろく)する意である。

[訓義]
1. おさない、おさなご。
2. わかい、いとけない。
3. 小さい、はじめ。
4. くらい、ふかい、ゆかしい。
5. 拗の初文、ねじる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕幼 ワカシ・イトケナシ・イトキナシ・カハル・マシロフ・ヲサナシ

[声系]
〔説文〕に幼声として・拗・など七字を収める。〔新附〕に拗を録するが、幼がその初文。幺(よう)に拗戻・夭屈の意があり、すべてそのような状態のものをいう。

[語系]
幼yuは幺yと声義近く、幺は糸たば。木を通して拗じることを幼といい、拗はその繁文。幽・窈yu、杳y、奧(奥)ukも声近く、幽冥の意がある。

[熟語]
・幼・幼学・幼君・幼・幼孤幼子・幼志・幼歯・幼字・幼者・幼弱・幼主・幼孺・幼小・幼少・幼色・幼心・幼賤・幼壮・幼懦・幼稚・幼穉・幼沖・幼童・幼童・幼年・幼輩・幼眇・幼敏・幼婦・幼昧幼名・幼妙・幼・幼累・幼齢・幼老
[下接語]
幼・愚幼・孤幼・慈幼・恤幼・尚幼・賤幼・稚幼・沖幼・長幼・童幼・年幼・扶幼・幼・老幼

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android