デジタル大辞泉 「序二段」の意味・読み・例文・類語 じょ‐にだん【序二段】 相撲で、三段目の次位、最下位の序の口より一段上。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 大型ドライバー 株式会社ベストワントランスポート 東京都 羽村市 月給32万円~35万円 正社員 配送ドライバー/Amazonの荷物の配送支給/未経験者歓迎/女性ドライバー活躍中 株式会社T.T.D 千葉県 浦安市 日給1万6,137円~ 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「序二段」の意味・読み・例文・類語 じょ‐にだん【序二段】 〘 名詞 〙 相撲で力士階級の一つ。番付最下位の序ノ口の上位、三段目の下位。また、その力士。上の二段。[初出の実例]「本中から序の口、序二段、三段目〈略〉と分れ」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉相撲の沿革と故実) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 大型ドライバー 株式会社ベストワントランスポート 東京都 羽村市 月給32万円~35万円 正社員 日勤・近距離の3tドライバー 名正運輸株式会社 神奈川県 川崎市 月給32万円~ 正社員 Sponserd by