本中(読み)ホンチュウ

デジタル大辞泉 「本中」の意味・読み・例文・類語

ほん‐ちゅう【本中】

前相撲で、連勝の星二つを取って進む地位。さらに連勝の星二つを取れば新序へ進む。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「本中」の意味・読み・例文・類語

ほん‐ちゅう【本中】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 相撲で、番付の二段目の第一番目の称。
    1. [初出の実例]「瀬切より十五枚目迄、通称本中といふとあり〈略〉原来本中とは瀬切より六七枚目をいふなり」(出典:随筆・相撲今昔物語(1785)七)
  3. ( 「ほんぢゅう」とも ) 番付にのらない前相撲で連勝の星二つをとった力士の進む地位。ここでさらに連勝の星二つを取った力士は「新序」へ進む。
    1. [初出の実例]「前相撲となって〈略〉二番続けて勝てば勝星一点をとり、此星二つたまれば本中(ホンヂウ)へ出世するのである」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉力士の階級給金)
  4. 歌舞伎で、名題役者より下位稲荷町より上位の階級の役者。
    1. [初出の実例]「立役中二階たっぷり、本中(ホンチウ)、合中、板の間お囃子、みんなばりつく能顔だ」(出典:滑稽本・戯場粋言幕の外(1806)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android