デジタル大辞泉
「康寧」の意味・読み・例文・類語
こう‐ねい〔カウ‐〕【康寧】
[名・形動]やすらかなこと。平穏無事であること。また、そのさま。安寧。
「安楽―の福」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ねいカウ‥【康寧】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) やすらかなこと。平穏無事であること。また、そのさま。安寧。
- [初出の実例]「欲レ説二孤寡之嫗一、孰子数歳有レ期二康寧一」(出典:玉造小町子壮衰書(10C後))
- 「安楽康寧の福を消受することを得たり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「康寧」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 